親子で作ろう


お正月お楽しみ会

あんずのお金を手に開店を待っています。 お年玉の袋にお金が入っているかな?
輪投げ屋さんです。

 

三つの輪を投げ、いくつ入るかな?
景品を選んでいます。 ジャンケン屋さんです。保育者とジャンケンをします。
ジャンケンを描いてある札を上げて、先生と勝負です。 札と一緒に手もグーです。
景品を選んでいます。 くじ引き屋さんです。二軒出ていました。
箱のなかで、真剣に選んでいます。 紙には何の色の丸が書いてあったのかな?
自分で色を確かめています。 同じ色のケースから、景品を選んでいます。
サイコロ屋さんです。 大きなサイコロを投げています。出てきたマークで景品が決まってきます。

 

決まった景品の中でも、どれにするのか選んでいます。 部屋に戻り、どんな景品になったのか、友達と見せっこです。
友達の景品が気になります。 ホールに集まって、お楽しみ会が始まります。
先生たちによる絵合わせです。どのチームが勝ったのかな? 羽根つきが始まりました。
羽根つきと言えば、負けると、墨を塗られます。 塗る人も楽しんでいます。塗られてもうれしそうです。
午後、電車の庭に集まりました。 獅子舞が始まりました。
獅子が近くに来ると、泣き出す子どもたちもいました。 最後にみんな、頭をかんでもらったり、手をかんでもらいました。

運動会の前と後

年中組さんの海賊になり始めたころの姿です。海賊船もイスを使って遊んでいます。 段ボールで海賊船を作り始めました。
クラス毎に、海賊船も違ってきています。それらしい海賊船をみんなで作りました。

 

クラスにタカラが来ました。自分たちで宝を守っています。
宝島の大きな岩をのり超えています。もみじの庭での遊びです。 岩の上に立つと、思っていた以上に高いものです。
蛇に気づかれないように、飛び越えています。 ワニのいる川にかかっている橋を渡っています。
何回も挑戦すると、大きな宝の地図になりました。 宝島に向かってグループごとにかけっこです。
年長組さんの係りの子がゴールテープを持っていてくれました。 ぺりかん組のおみんなが宝島につくと、伝説の海賊が現れ、これから役に立つ旗をくれました。
年中海賊は旗をもらって、いきようようと座席に向かいました。 全園児での海賊体操です。
ひよこ組さんが年長さんの姿を見ていました。 運動会前に、ひよこ組さんが座る座席の場所を見に来ました。

 

ひよこ組さんのダンスです。 運動会ごっこを始めて、電車の庭で踊りました。
丸の中で踊れるのかな? 広い所で踊ることを楽しんでいました。
ひよこに庭で、先生たちも含め、年長さんのように綱引きごっこです。 年長さんのように、ロープのぼりに挑戦です。
梯子を渡っています。梯子を渡るのは難しそうです。 ひよこに庭に、宝島が出来たようです。年中さんのまねをして楽しんでいます。
蛇を乗り越えているのかな? 大きな岩を飛びついて飛び降りています。
ダンスの運動会ごっこの一場面です。 ケンパも始まりました。

年長組お泊り会

グループで相談です。誰が何の係りをやるのか話し合っています。 係りは、ご飯係り・カレー係り・おやつ係りです。
係りのバッチを作っています。裁縫です。難しかったようです。

 

係りごとに、色が違っています。グループが違っても、誰が何係りかすぐにわかります。
バッチの下には名前のプラバンがあります。きれいに色を付けました。 オーブントースターで、焼いて、小さくしました。
飯盒の炊き方の話を聞いています。 お泊り会の前に、本当に炊けるのか試してみました。
ご飯が炊けました。みんなで少しづつ食べました。 くじゃく組のカレー係りがお手伝いを頼みに出かけました。
はくちょう組のおやつ係りがお手伝いを頼みに出かけました。 ぺりかん組のおやつ係りが、お手伝いを頼みに出かけました。
ぺりかん組は部屋を海にしていました。イルカです。 部屋に、イルカが泳いでいました。
はくちょう組は、海と宝石の部屋です。宝石作りです。

魚を作りました。

はくちょう組、レストランの看板です。 くじゃく組の部屋は、夜空になりました。星空作りです。
大きな星も作りました。 部屋に泊まることを考えて、大掃除が始まりました。
ぞうきんも絞って、拭き掃除です。 カレー係りの前日準備です。道具を集めています。
おやつ係りの使う道具を集めました。 ご飯係りの道具がそろっています。
当日のカレー係りです。人参を切っています。 カレールーを入れたのかな?
ご飯を炊いています。「ぐつぐつ」感触が伝わったかな? 暑くて煙いご飯係りでした。
おやつ係が混ぜています。 オーブンの前で「焼けたかな?」

ひよこ組の生活2

家に持ち帰ったでしょうか、携帯電話で何を話しているのかな? 携帯電話のアンテナを付けています。
ひもは難しく、すぐに取れないように、貼って折ってまた、貼ってと作ります。を見ています。

 

イスを並べての電車ごっこです。
運転手はいっぱいいます。みんなハンドルを握っています。 ひよこ1組で「あめ屋さん」が開店しました。
あめ作りに頑張っています。 「ピザ屋さん」がひよこ2組で開店です。
お店の後ろでは、ピザづくりをしています。 ひよこ3組では「ジュース屋さん」が開店です。
お客さんの好きな味が注文できます。 「クッキー屋さん」がひよこ5組で開店です。
紙のクッキーから紙粘土に変わりました。 「00屋さんが00組でやっています。お金が入ります。」これが言いたいのでしょう。
ひよこ4組では「海」が出現です。

舟に乗って、探検に出発です。

シュノーケルも作りました。 ひよこ1組さんがペットボトルのロケットを飛ばすみたいです。
  1. 高く、ロケットが打ちあがりました。
ひよこ2組さんでは、新聞紙での遊びが始まりました。
細かく、新聞紙をちぎりました。新聞紙の投げ合いを楽しみました。 ひよこ3組さんでは、カエルのお話の後、絵を描きました。
カエルが元気にジャンプしたところです。 ひよこ4組さんは、自分の好きなジュースを作っています。
みんなが出来たところで「かんぱい」。 ひよこ5組さんは、アジサイの張り絵をしました。
部屋にいっぱいのアジサイが咲きました。
  1. 電車の庭の電車の中で、運転手です。

ひよこ組の生活

 クラスで集まって、ダンスを楽しんでいます。忍者?  クラスで集まるとお楽しみの始まりです。今日は絵本を読んでもらって います。
 このクラスはパネルシアターを見ています。

 

 丸くなって座って、相談をしています。
 椅子を使って座る時もあれば、丸くなってそのまま集まることもできま す。  トイレに行く前に、クルットまわってから言っています。
 このクラスは「はいはい」でトンネルをくぐってトイレに。  お昼の準備が出来ました。みんなで「いただきます」
 自分でお弁当の準備をして、食べています。  コロナウイルスの感染予防に、透明の仕切りをしています。
 今日のお弁当は何が入っているのでしょうか。  「いただきます」から、お弁当のふたを開けます。
 ひよこの庭で、何を作っているのかな?  砂に水を混ぜて、お料理が始まっています。
 ぶら下がってみました。手が痛かったようです。

 箱ブランコに乗って、ちょうど交代しています。

 イチョウの庭、はくちょう組の隣の庭で、お家ごっこです。  ブロックで何を作っているのかな?
 積木でまちをつくっているのかな?  自分の好きなお面を作っています。
 お面を作ることができる机です。  お面を付けて、なにになっているのかな?食事が始まります。
 電話でお話し中です。  ピクニックにお出かけです。おいしい食事が始まりました。
 何をして遊ぼうかなと、庭を見たり、遊ぶものを見ています。  海の近くにある岩場のようです。釣りもできるとのことです。
 赤ちゃんを抱いて、お出かけです。  赤ちゃんを抱いて、お料理をしています。
 何を作っているのかな?  デッキのある「ふしあな」を発見しました。何が見えるのかな?

こいのぼりが泳ぐ

基地を作りながら、ままごとが始まっています。 ながい釘を、横から打っています。

基地に入る通路を作っています。

電車の庭の木製遊具の下を基地にしました。
砂場で、水遊びが始まりました。
  1. おおきなバケツから、型抜きを作ります。何になるのかな?
 ターザンロープです。年長になって初めて遊びました。 飴屋さんが開店しました。お店に見えなくても、お客さんがいっぱい。
 難しい場所を見つけて挑戦しています。 足こぎの自転車です。年長になって使いこなせるようになりました。
 昨年の年長組さんのお店屋さんが、ままごとのお家になっています  年長組の畑、自分たちのグループの苗に水やりです。
 グループごとに、育てる野菜を決めています。雑草を抜いています。  つばめ組の子どもたちがこいのぼりをあげに来ました
 吹き流しの下につけていました。

 はと組の子どもたちもこいのぼりをあげにきました

 はと組は二つのこいのぼりを作っていました。 かもめ組の子どもたちも自分たちのこいのぼりを運んできました
 子どもたちの作ったこいのぼりが元気に泳いでいます。  部屋の中では、ご飯作りに頑張っています。
 剣を作っているのかな、なかなか細くならないみたいです。  ウレタン積木で、基地が出来ました。